[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょ…確認したら、僕って研究員の一人だったらしい
orz
立候補してなかったから、てっきりさ…
あぁぁ、ゴメンナサーイ(平伏
…で、まぁ…この2・3日?ポチポチ研究してるんですけど…
なんなんでしょうね、あの球体はホント…
しかし、羊さんにまともに攻撃出来たの最初だけなんですけども…
あぁ、煙草の量が増えたわー…(日記帳の隣のこんもり山になった灰皿見
…でも、きっと中心で動いてる人は煙草吸う暇も無いのかもね…
僕に出来るのは、壁塗りと、羊さん攻撃と、研究と…鍛錬と?
ひとまず、必要最低限の事をしておきましょう…
…嗚呼、無駄にアクチブ…
ま、明日明後日と腰を据えて待ってましょうか…
正直、一回しか叩けなかったから大した戦力にはなりませんでしたがねぇ…
そして、巷を騒がしている羊さん
実は、今日始めてご対面してきました
いあ、ちょこちょこ外間とか覗いたりしてるんだけども
何処にいらっしゃるのか見当たらなくって…
で、皆で攻撃を統一しようみたいなところでやっと場所確認できました。
とりあえずゼトの羊さんに会いに行ったんですけど…
いあ…ちょっと、エリア違いでご近所さんにも羊さんいらっしゃるじゃない(汗
あれ? 楯、使えるんだ…(他の人の対戦見て
…レベル低いからなぁ。一回で削れる数なんてタカが知れてるし…
楯使って回数増やさないとかなー…
…こんな時、普段のレベル上げを疎かにしてるのが悔やまれる…
もっとコツコツ頑張ってれば、多分レベル10は違ったろうに…
まぁ、ここで後悔してても始まりませんので…
明日も、叩かれに行って来ますかね。
とりあえず、間に合うか分からないけども最終も作り始め…
あぁ、でも作り終わる頃に間に合わない方がいいのかな。
羊さんが居なくなってるってことだし…そのまま済めばね。
まぁ、でも…この調子だと10日経っても難しそうねぇ(苦笑
ちょ、ちょちょちょっ!!?
いや…今までが無事だったから油断してたかな。
未だ、ゼノン被害は受けていないと思っていたら
なんと呪竜が大量出現しちゃってるじゃないの(汗
城壁30%って…ちょっとちょっと~?(汗汗
既に勤務済ませちゃってますのよ?
呪竜は、叩きに行きましたが100も与えられず返り討ち(ボロ
…王様もいきなり変わってて何かと思ったわ
腐った竜のせいで30分おきに1%削られる城壁…
ううーん…ヘルプ・ミー! あ、違う ヘルプ・ゴア!
…どうなるんかねぇ…
スランプ、でしょうかねぇ…
絵が、描けんとです…
自分さえも描けなくなってきたわ。
…いや、スランプというか…
絵柄が変わってしまったことを認めたくないというか…
なんか、違うんだよね…
え、これ?え?僕の絵?みたいな…
大幅な変化は無いんだけども、バランスとかさ
なんか、違うんだよ…
・・・・・・
あれかなー
最近、いろんな絵に触れてるから
また影響され始めてるのかな…
んー、困った…
困った困ったと言いながらも、描かないわけにはいかず
なんとか色々とラフが上がってきています…
ご依頼いただいた皆様、今しばらくお待ちを…
ママいわく、僕は長男タイプらしい。
家族の女性陣が右往左往する中、一人冷静でここぞという時に口を開く。
男だから、父に対する特別な感情があって
父がいなくなったら代わりをしなきゃという感情が自然に生まれる…と。
…た、確かにそんな心構えでいた気がする。
皆ほど父に依存していたわけではないから、冷静でいられたのは確かだ…
だから、父の行為が間違いだと思ったときには、あんなに動けた…のか?
…て、ほんとにいつから家族設定だよ(笑
うん、でももう家族みたいなもんだ…
下手なダイヤより硬い絆ですよ?
なんて、偉そうなこと言ってみる…(苦笑
面白いなー、一期一会とか、輪廻転生とか
出逢いというのは、面白いねー…
袖摺り合うも多生の縁…も、そうかな。
道端で見知らぬ人と袖が触れ合うことも、前世からの因縁で
人の繋がりはちょっとしたことでも偶然ではなく、宿縁(前世からの因縁)なのらしい。
…うん、この世界で出逢った皆は、きっとそういう縁なのだろうね。
そこは、背後すらも含めて。
素敵だね、嬉しいね。
いつかの記憶は無くても、そういう糸が僕等の間を結んでくれてる。
今度は僕等の記憶が無くても、また巡り会える。
やがて来る別れも、そう思うと少し寂しくなくなる…
今を、いっぱい笑って過ごしたいね。
いっぱい泣いて、笑って、時々ケンカして…
見える範囲の家族や仲間が、笑っていてくれたら幸せだ。
詭弁かもしれない、偽善かもしれない。
理想や、夢かもしれない。キレイごとかもしれない。
だけど、想う気持ちは本当だ。
止まない雨は無いように、明けない夜が無いように
いつかは光の射す時はくる。
だから、歩き続けてほしい。
僕のエゴかもしれない。
辛さを知らず、勝手をぬかすなと言われるだろう。
お互いの都合もあるだろう、譲れないものもあるだろう。
それでも、何もしないでする後悔よりしてする後悔を…
とか、なんとか…
言ってることが、平凡な言葉だなー…
だなー… だなー… だなー…
あー…(==
パタリと更新が停まりました…
気が抜けたというか…ね。
まぁ、ママさんが元気になってママっ子の僕としては嬉しい。
でも、帽子屋にはママっ子より爺ちゃんだといわれた…orz
僕が「あの人の話題になると、僕は黙る傾向が…」と言ってね
「皆が楽しそうに話してるの見てるのが、嬉しい」と自己分析したら。
そしたら、『爺ちゃんだ爺ちゃんだ』と…
…(==
お年玉はやらん!!(誰も言ってない
せがみに来たら、ピンポン球を掌に落としてやる
ハイ、お年玉!!(チーン…
この数日間、頭がぼんやりしてました。
なんだろう…
考えすぎて、ショートしてた?
あはは、確かに珍しく日々模索しておりましたが…
一生懸命、火を絶やさないようにするには…と。
そしたら、いきなり…ねぇ?(誰に
…ううん、もちろん嬉しいですよ。
そしてやっぱり、大きいなぁと。
パパには適いませんわ(´▽`。(誰パパ
…そう、適わなくて少し悔しい。
ていうのも、本音。
それぞれの役割っていうのが、あるんだろう。
僕の役割って、なんだろうな…
傍にいることだけかな。
なんだかんだと言っても
分からないことを模索するよりも
分かっていることを追求していくことの方が、大切な気がした。
分かっていること…
…………
まず、それから考えていこう・・・
今の僕に出来ることは
隣で手を繋いでいること。
もしそれが、辛いというなら
一歩引いて傍にいること。
でも、それ以上は譲らない。
僕も、起きていよう。
もう一人起きている人が居るから
交代で暖炉の火を絶やさないよう
一緒に模索しながらね。
「寝ろ」とか言われそうだけど
僕は大丈夫だもの。
去ってしまったあの人は、前を向いている。
僕に出来る事は、応援することだけ。
そして、自分の道を進むこと。
むしろ、心配なのは貴女だから。
皆に喝を入れ、支えている貴女が
そうやって、一人になったときに弱さに気付く。
誰よりも凍えてしまうのは、貴女じゃなかろうか。
外を見ている貴女を、僕は見ていよう。
温かい飲み物を入れてくれる執事と一緒に…
僕はその飲み物を入れるための火の番をしているよ。
あ…でも、時々居眠りしちゃうだろうから…
その時は、しばき起こしてね?
…ん、んー…んんー…
でも、寝たいときには、寝ていいんだよ?
外の雪を代わりに見ていられる人も居るんだし。
休息、とったっていいんだよ?
無理を、しないで…
今、何が出来るかって言ったら…
傍で、手を繋いでいること。
それがもし今、辛かったら
一歩ひいて、傍にいるよ。
でも、それ以降は譲れない。
一番、危なっかしいのは貴女だから。
皆に喝を入れて、支えているけれど
しっかりしているようで、ほんとは一番脆い気がする。
辛いなら、逃げたって負けじゃない。
此処に居られないなら、離れたっていいじゃないか。
無理して、想い出の傍に居て苦しむより
一度離れてしまった方が、楽かもしれないよ?
別にね、いいと思うんだ。
今は、いっぱい泣いて。いっぱい叫んで。
言葉では「頑張るよ、大丈夫だよ」って云っても
本当に大丈夫か聞かれたら、まったくもってダメ。
昨日、シルキーちゃんが言っていた。
痛くて、心ってココにあるんだ て。
やっぱり、考えてしまうと痛くなる。
風穴が開いてるような感じがする。
とても、不思議な感じ。
誰も居ない、綺麗な草原にヒトリ立っている感じ。
視界いっぱいに広がる、青空。
サァーーっと、風が吹きぬける。
サワサワと葉がこすれる音がする。
そこは、痛いくらい静かだから
葉のザワメキの中に、微かに声が聞こえてしまう。
たくさんの、言葉たちがそこにある。
まだ、居るような気がして、振り返ってしまう。
でも、居ないんだね…
その世界の綺麗さに、胸が締め付けられる。
寝転がって空を見上げながら、埋もれていたいと思う。
…でもね、それでいいんだよ。
今が辛いなら、無理に平気だと振舞わなくたっていい。
前に進まなければと、焦らなくていい。
いっぱい、いっぱい、泣いていい。叫んでもいい。
でも、忘れないで…独りじゃない事。
独りで泣くには、辛すぎる。
でも、分かり合える仲間が居る事を忘れないで。
独りじゃ背負いきれなくても、皆で分かち合える。
皆でいるから思い出すことも多いかもしれない…
辛いかもしれない…
でも、それはきっと幸せなことだと思う。
悲しいことじゃない。
そして、いつかきっと歩き出せるから。
それは忘れてしまうことじゃないよ。
消えてしまう事じゃない。
いつか、「あの頃」と思い出して胸はチクリと痛むことがあっても
幸せな痛みだよね。
ん…だんだん、まとまりなくなってきたぞ…と。
とりあえず、今はめいっぱい泣け。
辛くて忘れたければ、しまってしまったって構わない。
思い出したいときに、そっと取り出せばいい。
都合よくたっていい、格好悪くたっていい。
人を想う姿は、決して綺麗とは言えないから。
人に云われて分かるのと、自分の心で気づくのと違うもの。
気づいて、分かっても…簡単に受け入れる事は出来ない。
でも、いつかは勝手に歩き出してることに気づくから。
そして、吹きぬける風に笑うことが出来るようになるよ。
胸は痛んでも、共に泣いて笑える仲間が居るから。
…キリが無いのでこの辺で…
でも、そう。
分かち合える仲間が居ても、大切な人と別れた辛さは別の感情だから。
それはやっぱり時間が解決してくれる。
やるせないかもしれない、けど…仕方無い。
やりきれない感情を否定することはないんだよ…て
…あぁ、もうグダグダ;;
打ち切り御免!!!
タイトルは、ふと思い出した掛け声(笑
懐かしいな…あの頃は、ほんとに夜光虫だったよ。
今は専ら、お日様の下だけど…
これは、僕ともKとも区別のつけられない想い。
深く、深く…刻まれた想い出。
今日は、というか…眠りたくない。
この気持ちを、忘れたくない。ずっと、浸っていたい。
逃げたい訳ではなくて、ただ忘れたくないだけ。
分かっているよ…
想い出は風化してゆくもの。
それは消えてしまう訳じゃない、忘れてしまうだけ。
いつか、何かのきっかけで思い出す。
日々の、暮らしゆく中で、時々思い出す。
その時には、また…空を見上げて、想い返しながら笑いたい。
そして、今を想って祈りたい。
…僕が云うと、何故か嘘くさく聞こえるなー…
多分、伝えたい感情と、持っている言葉が噛みあわないんだね。
それでも、そのまま想いを放置していたら意味は無いから…
今までは、下手に絡んで場を白けさせたくないとか考えてた。
弄られが定着しちゃって、結構対処に困るというか面倒だったりするんだけど
すごく助かってました。引っ張り込んでくれて。
まぁ、すぐポイ捨てされるけど…(笑
これからは、云いたい事もっと素直に云ってみるね。
…お手柔らかに…(微苦笑
…あれが最後だった事、気付いてたのは2人だけじゃないよね。
皆、気付いてた…その上で、いつも通りで居た人、動揺を隠せなかった人。僕は、前者かな。
まぁ、追いかけていったあの時でエネルギー使い果たしたのかも…
昨日はずっと、頭が動いてなかった感じ(苦笑
寝たり復活したりを繰り返し、気付いたら最後で。
もっと、ちゃんと話したかったな。
最後なら最後らしく、もっと…「送る会」みたいな。
でも、そしたら泣いちゃう人続出だったかな…?
皆の日記を読んで、深く…胸に染み渡る。
記し刻まれている言の葉達。
貴方の言葉に、何度もありがとうを繰り返した。
そうだね、もっとぶつかっていく勇気を持つよ。
そして、驕らず…肝に銘じます…
帽子屋が抜粋して載せた、異界の歌があった。
これほど今、想い、伝えたい気持ちに沿う物は他に無いんじゃないかな。
何度も読み返して…読む度、目頭が熱くなる。
別れは、寂しいけれど哀しい事じゃない。
…同じ様に空を見上げ、想う人が居る。
それだけで、前を向いて進んでゆけるね。うん。
素敵だね、すごく幸せだね。
僕は、この世界に来て本当に良かった…
大切な仲間に出逢えて、たくさんの事を教わった。
綺麗な事ばかりじゃないけれど、それはどれも大切な宝物。
…思えば、なんだかんだと言ってきたけれど
肝心な事を云っていなかった気がする。
最後に…
出逢えて良かった
これまでも、これからも…ずっと、大好きだ。
忘れない…
応援しているよ、こっちも頑張るから。
ありがとう…